実習事前指導と訪問指導
- 安心して臨める!
実習事前指導と訪問指導 - 各実習が行われる前には、実習事前指導があります。事前指導では、履歴書の書き方や実習日誌の書き方、実習中の立ち振る舞い等、細かい部分まで指導します。また実習期間中には教員が訪問指導を行い、実習への取組の様子や困っていること、嬉しかったこと等を聞き取り、その後の実習がスムーズに行われるよう実習園と連携しながらサポートします。
Training Support
実習サポート
児童科保育課程では、1年次に施設実習、2年次に保育所実習と幼稚園教育実習、児童科初等課程では、1年次に介護等体験実習、2年次に小学校教育実習、養護科では、1年次に臨床実習、2年次に養護実習があります。実習先については個別面談を行いながら、本校が紹介等を行います。また実習期間中も教員による訪問指導を実施するなどして、安心して実習が行えるようサポートします。
児童科保育課程
小林 祥子 教員
児童科初等課程
吉田 浩幸 教員
養護科
榎 加代子 教員