アイコンYOKOSEN BlogでわかるYOKOSEN LIFE!

2017年8月25日
保育課程2年生が元気に、保育所実習をやり遂げました!

みなさんこんにちは、高柳です。夏休みもあと数日で終わりですが、楽しい夏休みを過ごされましたか?

 今回は2回目の保育所実習を終えた、保育課程2年生の感想をご紹介しますね!

本校では1回目の実習と2回目の実習を同じ保育園で行います。1回目で一人ひとりの課題を見つけ、2回目に行くまでに、その課題をクリアするための取り組みをクラス全員で話し合って、今回の実習に臨みました。

そして、10日間の実習をやり遂げて帰ってきた実習生の声が次のような感想でした。

 1回目の実習時に課題を受けたところを、今回の実習で実行できたので、とても嬉しかったです。」

 「子どもたちが私のことを覚えていてくれて、“先生”と駆け寄って来てくれたときに、早く保育士になりたいという気持ちが強くなりました。」

        

みなさん、大きく成長して帰ってきてくれましたね。感想を聞いてとても嬉しく感じるとともに、頼もしさも感じました。

 9月末からはいよいよ最後の実習となる「幼稚園教育実習」が始まります!全力で

頑張ってくださいね(^_^)v

 

※写真は保育課程の学生が作成した壁面作品です。楽しそうな花火の雰囲気がとても良くでていますね(*^_^*)

壁面1