

YOKOSEN BlogでわかるYOKOSEN LIFE!
YOKOSEN Blog.
こんにちは、高柳です。みなさんお元気にお過ごしですか?今回のブログは1月19日(土)に行われたヨコセン・ウエルカムDay(文化祭)の様子をお伝えしたいと思います。
「ヨコセン・ウエルカムDAY」は、学生が主体となって創る文化祭を、高校生等のみなさんにも見ていただく機会として企画し、コースごとに実施する学習発表とステージ発表、また座談会形式で行う“先輩に聞いてみよう!”で構成されました。
学習発表では・・・
小学校の先生を目指している学生たちの「理科実験を体験してみよう!」では、校庭で大きなシャボン玉作りを行ったり、ビー玉を熱して行う不思議な体験を、保育園や幼稚園の先生を目指す学生たちの「集めてポン!」では牛乳パックを使った制作や宝探し、箱の中身宛ゲーム、ボーリングなどの楽しい遊びを、保健室の先生を目指す学生たちの「妊婦体験」では、9キロの重りをつけて寝転んだりするなど、それぞれ楽しくてタメになる内容で、参加してくださった方々も笑顔いっぱいで楽しんでいただきました。
そしてステージ発表では、ダンスやバンド演奏など、普段の学生たちでは見られない、エネルギーいっぱいのパフォーマンスを見学していただきました。
参加者の方からは
「在校生の方と色々な話ができて、学校生活をイメージすることが出来ました。」
「様々な道具で大きなシャボン玉を作ったり、スライムを作ったりと、小学生の頃を思い出しました。楽しかったです!」など
このような声をいただきました。学生たちも来校者の方々の感想を聞いて、とても喜んでいました。
※写真は初等課程1年生が階段を利用して制作した作品です。鯉が生きているようですね!
ヨコセン・ウエルカムDayに来校できなかったみなさん、本校の在校生と交流できるオープンキャンパスに参加しませんか?
直近のオープンキャンパスは2月2日(土)の学校説明会、2月16日(土)と3月16日(土)の体験入学を予定しています。在校生との交流会では、在校生が同じ目標を持つ仲間として、学習面だけでなく学校生活の様子などをアドバイスさせていただきます。「先生」を目指している方、是非ご参加ください!
〈オープンキャンパスのご案内〉
【学校説明会】
<日・時>
★ 2月2日(土) 9時30分から11時30分
★ 3 月2日(土)9時30分から11時30分
<場 所> 横浜高等教育専門学校
<主な内容>
○本校の特色についての説明
○入学試験についての具体的な説明(面接・作文等)
○ 在校生との交流会と座談会
○ 個別相談 等
【体験入学】
<日・時>
★2月16日(土) 9時00分から12時00分
★ 3月16日(土) 9時00分から12時00分
<場 所> 横浜高等教育専門学校
<主な内容>
○コース別模擬授業の見学・体験
○在校生との交流会と座談会
○保護者説明会
○個別相談 等
オープンキャンパスのお申込みはこちらから→ http://kosen.ac.jp/kosen-info/form02/
♪♪♪ ——————————————————– ♪♪♪
〈1月入試のご案内〉
<入試日・時> 1月27日(日)8時~8時50分受付 9時開始
<会 場> 横浜高等教育専門学校
<出願期間> 特別枠・社会人枠入試
推薦・一般入試 → 12月17日(月)~1月25日(金)
<対 象> 推薦・一般入試 → 現役高校生
特別枠 → 大学・短大・専門学校等卒業(含む見込)者
社会人枠入試 → 高校既卒者
<試験内容> 特別枠入試 → 面接のみ
推薦・社会人枠入試 → 面接及び作文
一般入試 → 面接・作文・一般テスト
♪♪♪ ——————————————————– ♪♪♪
【個別相談・電話相談のご案内】
本校では常時来所による個別相談や電話相談も行っています。ご利用下さい。
月曜から金曜まで(祝日を除く)
9時30分~16時30分
※個別相談希望の方は、前もってお電話下さい。
電話 045-421-8861
♪♪♪ ——————————————————— ♪♪♪
本校ではLINE@を配信中です。オープンキャンパスやイベント情報をお知らせしますので、友だち登録してみて下さい。
また、オープンキャンパスでショップカードのポイントを獲得することにより、すてきなプレゼントをゲットできます。
☆ またTwitterでも情報を配信中です。学生生活の最新情報等を掲載していますので、是非登録して下さい。☆
Twitterはこちら→http://twitter.com/yokohama_kosen
◎本校ホームページの「ブログ」でも最新の情報をお知らせしていますので、是非ご覧下さい。