アイコンYOKOSEN BlogでわかるYOKOSEN LIFE!

2018年4月18日
養護科2年生の養護実習が始まります!

こんにちは、高柳です!今回のブログは、本校の養護科2年生の養護実習についてお届けしたいと思います。

養護実習は、養護教諭になるための大切な教育実習です。本校を卒業後に取得できる養護教諭免許状は、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校で保健室の先生として勤務できる免許状です。実習先も様々な校種に行くことが可能ですが、本校の学生の多くは小学校に教育実習に行きます。小学校は1年生から6年生まで幅広い年齢の児童がいます。従って実習で経験する内容も多岐に渡り、多くのことを学ぶことができます。

教育実習先は学生自身が希望の学校に交渉することも可能ですが、多くの学生は本校から教育委員会を通じて実習先が決定されます。従って実習先を自分で探さなくはならないというようなことはなく、ほとんどの学生が同じ時期に教育実習を受けることができます。

ko16_yo1_基礎看護技術2a_019

このように同じ目標を持つ学生が、同じ時期に教育実習を行うことで、実習中の課題も学生間で共有することができます。5月から開始される4週間の養護実習を終えたときには、今よりもっと養護教諭になりたいという気持ちを強くして帰ってきてくれると思います。学生のみなさん、頑張ってきてくださいね(*^_^*)

 

保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭になりたい!という夢をもつみなさん、まずは本校のオープンキャンパスに参加してみませんか?好評の在校生との交流会に加えて、在校生に何でも気軽に相談できる「座談会」を行っています。学校生活や授業内容など、まずは自分の目と耳で確認してくださいね(*^_^*)

保育課程をご希望の高校生の方へ

今年度から始める「保育特別AO入試」の申し込みハガキをオープンキャンパスで配布しています。入学検定料の免除など、とてもメリットのある入試制度です。ぜひ、本校のオープンキャンパスにご参加ください。(*^_^*)
LIEN@始めました!ぜひ友だち登録をお願いします(^_-)

※LINEの友だちを登録をして下さったオープンキャンパス参加者の方にプレゼントをご用意しています。

友だち追加

これからのオープンキャンパス日程です。

お友達、ご家族お誘いあわせのうえ、

是非ご参加ください!

 

オープンキャンパス等の日程

学校説明会

※学校概要や入試についての説明を行います。

4月21日(土)  9:30~11:30

 5月6日(日)  9:30~11:30

保育フェスタ

※「楽しい物作り体験」や「優しいピアノレッスン」など、楽しい企画をご用意しています。

5月19日(土)  9:30~12:00

保育者になるための楽しい実技を体験できます!

保護者の方のご質問にお答えする「保護者説明会」も同時開催します。保育園や幼稚園の先生を目指す方だけでなく、小学校の先生や保健室の先生を目指す方にも大変参考になると思いますので、お友達やご家族お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。