アイコンYOKOSEN BlogでわかるYOKOSEN LIFE!

2017年7月5日
壁面をご紹介します!

みなさんこんにちは、高柳です。梅雨が明けずにじめじめしたお天気が続きますね(*_*)みなさんお元気にお過ごしですか?今回のブログは本校の壁面のご紹介です。本校の壁面は児童科保育課程の1年生が月ごとにテーマを決めて製作しています。そして今月は・・そう「七夕」をテーマにしたものです。

7月7日は織姫と彦星が年に一度めぐり合う「七夕」

笹竹に願い事を書いた色とりどりの短冊をつるしてお祝いをしたり、夜空の天の川を眺めたりと、想像しただけでとってもワクワクした気持ちになりますね。

さてこの色とりどりの短冊に書く願い事って・・実は何でも良いわけではないことをご存じですか?

織姫さまは、機織(はたお)りがとても上手な方でした。ですから、「○○が上手になりますように☆」というように、上達したいものを書くことが良いようです。IMG_2274

学生さんの壁面作品、素晴らしいですねぇ。

織姫さまと彦星さまが1年に一度の逢瀬を心待ちにしていた様子が表れていますね。

みなさんもステキな七夕をお過ごしください。(*^_^*)

 

~直近のオープンキャンパス情報~

 

将来、保育園や幼稚園の先生、小学校の先生、保健室の先生を目指す皆さん、本校に遊びに来ませんか?

本校で実施するオープンキャンパスでは、在校生と交流ができる時間も設けています。ぜひ、授業や学校生活の様子など気軽に聞いてくださいね。

 

7/15(土)9:00~12:00)体験入学

7/24(月)13:30~15:30)学校説明会

 

学校概要から入試情報まで幅広く本校をご紹介します。

また、在校生に何でも気軽に話が聞ける「座談会」も実施します。

「先生」を目指すみなさん、ぜひご参加ください!