

YOKOSEN BlogでわかるYOKOSEN LIFE!
YOKOSEN Blog.
みなさん、こんにちは!
入学サポートセンターの伊藤です。
本日はヨコセンのピアノの授業について紹介をします♪
よく、保育者や教師を目指す高校生や社会人の方から「ピアノが苦手なんです・・・」「音符が読めないのでピアノが心配です・・・」という相談を受けます。
皆さんはいかがでしょうか?
ヨコセンでは、保育コース・小学校コースのカリキュラムの中にピアノの授業があります。
この授業では、保育者や教師として必要な、基礎的なピアノの弾き方や演奏方法を学びます。
ちなみに、ヨコセンの入学者の5割~7割は初心者なんですよ!!!
学生一人ひとり習熟度が違うので、個人に合わせて授業が進められます。
①初心者コース
初めてピアノに触れる初心者の方は、キーボードを用いてムダなく効率よく上達できます!
初めは「ド」や「レ」等の音の場所の確認から始まります。その後、みんなで音階を弾いたり、片手で簡単な曲の練習をします。
練習を重ねると両手で弾けるようになり、簡単な童謡や唱歌等も弾けるようになります♪
②中級・上級者コース
ピアノを弾いたことがある人や、得意な人はピアノ室で個人レッスンを行います。
バイエルやブルグミュラー、ソナチネ、童謡、唱歌等、個人のレベルに合った曲を弾きます。
さらに希望をすれば、曲に合わせて自分でオリジナルの伴奏を演奏することも可能です。
ピアノ室は地下に個室が20室(20台)、3階のキーボード室にキーボードが20台ありますので、休憩時間や放課後にも自由に練習することができます♪
ヨコセンのピアノの授業は弾けるようになるまで初心者でも丁寧にサポートしますので、安心して入学して下さいね!
最短・最速で先生を目指せる学校、それがヨコセンです☆
是非、資料請求をして下さいね!!
↓
https://r-shingaku.com/ce/form/372/input?_ga=2.160150269.155308520.1586225801-1176218262.1586225801
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナウイルス拡大防止のため、下記のオープンキャンパスを自粛させていただくことになりました。
予定されていた方には大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますようお願い致します。
◎ 中止するオープンキャンパス
《保育フェスタ》 4月18日(土)
《学校説明会》 5月2日(土)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本校ではLINE@を配信中です。オープンキャンパスやイベント情報をお知らせしますので、友だち登録してみて下さい。
また、オープンキャンパスでショップカードのポイントを獲得することにより、すてきなプレゼントをゲットできます。
☆ またTwitterでも情報を配信中です。学生生活の最新情報等を掲載していますので、是非登録して下さい。☆
Twitterはこちら→http://twitter.com/yokohama_kosen