アイコンYOKOSEN BlogでわかるYOKOSEN LIFE!

blogの記事一覧

  •   『NEWSⅡ』作成中です! 2018.11.8
    みなさんこんにちは、高柳です。寒さが厳しくなる季節になりましたね。お元気にお過ごしでしょうか?さて今回のブログは、本校が発行している 『NEWS』についてのお知らせです。『NEWS』は毎年6月・12月・1月と年3回発行し、その時々の・・・詳しく見る
  •   読書の秋ですね!図書委員会をご紹介します。 2018.10.31
    こんにちは、高柳です。今回のブログは、本校で行われている「図書委員会」の活動についてです。「図書委員会」は学生が自主的に発足した委員会で、図書室の本の貸し出しや整理等を行っています。委員会は各科課程ごとに選出され、当番制で昼休みに貸・・・詳しく見る
  •   もうすぐハロゥインですね!保育学生の壁面制作を紹介します。 2018.10.24
    みなさんこんにちは、高柳です。秋の気配を感じると共に、寒さを感じる季節となりましたが、みなさんお元気にお過ごしでしょうか?さて今回のブログは、保育課程の学生が制作した壁面作品の紹介です。今月の作品は・・・そう「ハロウィン」ですよね(・・・詳しく見る
  •   本校の公式LINEをご紹介します! 2018.10.17
    みなさんこんにちは。涼しいなぁと感じる季節から1歩進んで、寒さを感じる季節になりましたね。みなさん元気にお過ごしでしょうか?本日は本校の公式LINEのご紹介です。 本校の公式LINEでは学校の様子やオープン・・・詳しく見る
  •   卒業生をご紹介します! 2018.10.10
    こんにちは、高柳です。今回のブログは、卒業生の職場を訪問したときの様子をお届けいたします。今回は、本校を卒業と同時に幼稚園教諭と保育士を取得し、幼稚園教諭として勤務している山本先生のご紹介です。山本先生は、今年3月に本校を卒・・・詳しく見る
  •   初等課程2年生の教育実習が始まります! 2018.10.3
    こんにちは、高柳です。今回のブログは、小学校の教育実習に向けて行われた学校長の講話の様子をお届けいたします。本校の児童科初等課程は、2年間で小学校教諭および幼稚園教諭(希望制)の免許を取得するコースです。各免許を取得するには、小学校・・・詳しく見る
  •   10月より全試験区分での出願を開始します! 2018.09.26
    みなさんこんにちは、高柳です。秋の風が気持ちよく感じられる季節となりましたが、みなさんお元気にお過ごしですか?いよいよ10月1日から、全試験区分での願書受付が始まります!8月のAO入試から始まった入学試験。これまで高校3年生・・・詳しく見る
  •   保育の壁面製作の紹介です! 2018.09.19
    みなさんこんにちは、高柳です。だんだんと日が短くなるのを感じる季節となりましたが、みなさんお元気にお過ごしですか?今回のブログは、保育課程1年生が製作した壁面紹介です。本校の玄関を入ると最初に目に飛び込んでくる壁面が今回紹介する壁面・・・詳しく見る
  •   全2年生に対する校長講話がありました! 2018.09.12
    みなさんこんにちは、高柳です。みなさんお元気にお過ごしでしょうか?今回のブログは、学校長による講話の内容をお伝えいたします。校長講話は、大きな山場となる今年度の教員採用試験を終えた児童科初等課程および養護科の2年生と、保育所実習等を・・・詳しく見る
  •   定期試験の真っ最中です! 2018.09.5
    みなさんこんにちは、高柳です。夏休みも終わり、少し寂しさを感じている頃だと思いますが、みなさん元気にお過ごしですか?現在本校では定期試験の真っ最中です。本校は定期試験を1年間に2回前期と後期に実施しますが、今回は前期の定期試験になり・・・詳しく見る